2018年3月30日金曜日

お花見はお家の中で

昨日から始まった、旭川のさくらカーニバル。
場所取りをする人などで大賑わいのようです。

さて、工事も終盤に差し掛かったT様邸でも
ちょうどお花見頃。
ダイニングキッチンからの眺め。
お家の中で食事をしながら桜を楽しめます。









階段からも桜が見えます。
ちょうど新幹線が通りました。










計画段階からのイメージ通り。

毎年春にはお花見を楽しんで頂ければと思います。

2018年3月29日木曜日

祝!上棟 浦安西町 U様邸

浦安の田園風景が広がるなかで
めでたくU様のお宅が棟上げを迎えました。

まさに快晴!
明るくのびやかなU様ご家族様を祝うかの様です。
ご親族もお祝いに沢山駆けつけてくださり
賑やかで楽しい、記念になる棟上げになりました!

U様、ご上棟おめでとうございます。





2018年3月27日火曜日

大工手作り家具 展示販売会

大工の手作り家具(無垢の木)
展示販売会を開催予定です!

棚やボックスなど
いろいろな用途で使えるものを
作り上げています!

どうぞ、お楽しみに。

4/7(土)〜4/18(水)
場所:福富建設ギャラリー
※詳細はイベント情報にてお知らせします

2018年3月22日木曜日

DIYに無垢の木はいかがですか?

雨続きの毎日がようやく終わり、少し晴れてきましたね!

さて、新年度を前に、工房の材木を整理しております。
現在工房に端材がたくさんございますので、
ストーブの薪や、DIY用にぜひお持ち帰りください!

福富建設の家づくりで使用している国産材ですので、
とても良い香りがしますよ(^^)

お取り置きはできかねますので、ご了承ください。

ブログやFBとは少し違う、暮らしの写真をアップしております。
いいね、フォローぜひお願いします!

こちらでも情報を発信しています。
ぜひご覧ください!

2018年3月16日金曜日

山陽新聞に取材記事が掲載されました!

本日3/16(金)付の山陽新聞7面(地方経済面)に福富建設が紹介されました!

「大工に一人前という言葉はない」
創業以来、大工を育成し続けている福富建設。
昨年に続いて今年4月も2名の大工見習いが入社します。
大工が減少し続けている日本の現状――
大工を目指す若者たちは、住宅や建築物を守り抜いていくためにとても貴重な人財です。

これからもお客様に喜んでいただける家づくり、家守りのために
ふくとみの大工、設計ともに技を磨きぬいていきます!

今後とも末永くよろしくお願い申し上げます。

福富建設 大工・スタッフ一同

ブログやFBとは少し違う、暮らしの写真をアップしております。
いいね、フォローぜひお願いします!

こちらでも情報を発信しています。
ぜひご覧ください!

2018年3月14日水曜日

母さん日記 『5回目の春』

ふくとみの家で暮らし始めて5年。
共働き、4人家族の母さん日記。

ふくとみの家で迎える
5回目の春。

家を建ててから
庭に興味を持ち、
毎年いろんな草花を植えて
春の訪れを楽しんでいます。

庭いじりがきっかけで
我が家の前を通った
ご近所の方やお散歩中の方とも
お話しすることが増えてきて、
地域とのつながりも
より感じられるようになってきました。


3/25(日)には我が家で
「暮らしている家」見学会がございます。
一緒にお庭の話もできたら嬉しいです。


設計 宮嶋陽子

2018年3月10日土曜日

無垢の木を使う理由

福富建設は
12年ほど前から
無垢の木だけを使った
家を作り続けています。

現代では
合板という便利な材料があり、
特に見えない下地には
合板を使わない家はないと言ってもいいくらい
当たり前の材料です。

しかし、
ふんだんに接着剤で固められた材ですので、
基準☆☆☆☆をクリアしていても、
人体に良いものではありません。

無垢の木がもつ調湿効果も経年変化も
合板にはありません。

下地は基礎です。
ずっと長く毎日過ごす家にとって
簡単に変えることのできない基礎は
最も大切な部分だと私たちは考えます。

少しの手間と少しのコストはかかりますが、
ご家族にとって、
大切な一生の家ですので、
下地も含めて全て無垢の木を使った家づくりをご提案し続けたいと思っております。

私も毎日
無垢の木の家で
気持ち良く快適に過ごしております。

写真は今晩の我が家の様子です。
お見苦しい姿ですが、
ズボンを脱いで
素肌でゴロゴロが
最高に気持ち良いそうです。

設計 宮嶋陽子

2018年3月5日月曜日

父さん日記 『木の芽時』

木の家に暮らし始めて2年と3か月。4人家族の父さん日記。
 
春が来たらUSJに行こうと約束してしまいました。
外の草木や小鳥や窓辺の暖かさで春が来たかどうか分かるから、と
教えてあげたので、毎朝の日課になりました。
 
省エネでガラスの性能がどんどん上がってますが、
少しばかりの季節感は残してほしいと思います。
ちなみに栞璃さんはガラスを舐めて判断します。

2018年3月3日土曜日

薪ストーブのお手入れ


​明日は薪ストーブメンテナンスセミナーです♪
当日のご参加も可能ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください!

<薪ストーブメンテナンスセミナー>※要予約
日 時:3/4(日) 13:00~15:00
会 場:福富建設リビングギャラリー(岡山市南区福富東2-33-21)
参加費:無料
定 員:5組様
予約先:086-262-0633またはHPから
講師:薪ストーブ専門店HICKORY 工藤さん 

今年の冬は大寒波でしたので、薪ストーブをお使いのご家庭では毎日大活躍だったのではないでしょうか。
 次の冬も安全・快適に使うために、春先のメンテナンスをおすすめします。
メンテナンスの重要性、掃除の仕方やポイントなどを、実際の薪ストーブを使ってレクチャーします。
ぜひお気軽にご参加くださいませ♪

ブログやFBとは少し違う、暮らしの写真をアップしております。
いいね、フォローぜひお願いします!

こちらでも情報を発信しています。
ぜひご覧ください!