2013年3月30日土曜日
福祭り!!
Posted on 3/30/2013 by 福富建設
2013年3月25日月曜日
「春」ですね。
Posted on 3/25/2013 by 福富建設
2013年3月22日金曜日
カタチから。
Posted on 3/22/2013 by 福富建設
20日に福祭イベント「coffee labo」を開催。
講師の'tostino coffee'脇山さんや
参加者の皆さんが
スルスルと上手に、
それは美味しそーな、
一杯をたててらっしゃる。
自分もムズムズ、、、
簡単に、美味しく、の「コツ」を
私も教えてもらいました。
ポイントを教わり
美味しく淹れられるだけじゃなく、
他の方の一杯と飲み比べられるので
好みの淹れ方がわかりやすい!
30・31日(土・日)15時〜も
同イベント開催します。
皆さまぜひご参加ください!
早速、脇山さんオススメの
ハリカのサーバーもGET!!
次は素敵なポットが
欲しくなってしまいます…
まずはカタチから。の石原でした。
講師の'tostino coffee'脇山さんや
参加者の皆さんが
スルスルと上手に、
それは美味しそーな、
一杯をたててらっしゃる。
自分もムズムズ、、、
簡単に、美味しく、の「コツ」を
私も教えてもらいました。
ポイントを教わり
美味しく淹れられるだけじゃなく、
他の方の一杯と飲み比べられるので
好みの淹れ方がわかりやすい!
30・31日(土・日)15時〜も
同イベント開催します。
皆さまぜひご参加ください!
早速、脇山さんオススメの
ハリカのサーバーもGET!!
次は素敵なポットが
欲しくなってしまいます…
まずはカタチから。の石原でした。
Categories:
2013年3月18日月曜日
環境モデル都市に西粟倉村を選定
Posted on 3/18/2013 by 福富建設
先日、弊社と関わりのある西粟倉村が環境モデル都市に選定されました。
西粟倉村は温室効果ガスの大幅削減に取り組み、森林整備により二酸化炭素吸収量を増やす一方、
木質バイオマスボイラーやマイクロ水力発電施設など、森林を活用したエネルギー供給などが、
小規模自治体のまちおこしとしてのモデル性が高いということで評価されました。
弊社でも西粟倉村の木材を使うなど繋がりがあります。
その際に、木材を提供していただいたのは西粟倉・森の学校です。
さらに、同社にはセミナーやスプーン作りなどの講師としても来ていただき、
参加された方は西粟倉村のことについて知っていただけたのではないでしょうか。
また同社は、村にある地域資源から商品を生み出して流通させる
チャレンジなど、地域活性化にも貢献している企業です。
そういった地域に貢献できる企業がもっと増えていけば良いなと思います。
環境モデル都市の記事については、3/16の山陽新聞に掲載されております。
--
高木
Categories:
2013年3月16日土曜日
福祭り3週目!!
Posted on 3/16/2013 by 福富建設
2013年3月10日日曜日
似顔絵
Posted on 3/10/2013 by 福富建設
芽吹きはじめました。
Posted on 3/10/2013 by 福富建設
登録:
投稿 (Atom)