2019年7月31日水曜日

母さん日記『赤ちゃん』/宮嶋陽子

初夏の頃、お引渡しをしたお宅に、かわいい赤ちゃんが生まれました。 そして、先日お引渡しをしたお宅にも、もうすぐ赤ちゃんが生まれる予定です。 赤ちゃんの頃から 自然の木に触れ、舐めたり、嗅いだりしながら、五感が刺激される事はとても良いことだと言われています。 木の香りに包まれた家で、 母子共に健やかに過ごしてもらいたいと願ってい...

2019年7月30日火曜日

写真撮影 / 三宅重輝

強い日差しと青空のもと、「芳泉の家」の完成写真撮影が始まりま...

2019年7月28日日曜日

☆Event Report☆コットンボールのモビール作り/企画総務 後藤蓉子

ギャラリーにてハンドメイド講座「コットンボールのモビール作り」を開催しました!    色とりどりの刺繍糸から1本選び、木工用ボンドを水で溶かした液に浸して、 水風船の周りに巻いていきます。これが意外と難しい! ランダムに手早く巻いていく作業に、皆さん苦戦していました。 乾いたら中の風船を割って、糸でポールにつければ完成! それぞれ好きな色を組み合わせたオリジナルが完成しました! 参加してくださった方の中には お友達のお見舞いに持っていくという方もいらっしゃいました。 病室がパッと明るくなりそうですね(´◡͐`) ハンドメイド講座は 真剣に黙々と作業したり、ワイワイおしゃべりしたり、 参加者様同士で仲良くなれて、いつもとっても楽しいです。 また企画しますので、ぜひご参加ください! mika先生ありがとうございました! 企画総務 後藤蓉子 ...

2019年7月26日金曜日

体感にお越しください

今週末は 岡山市南区芳泉にて 完成見学会を開催します。 無垢の木の香り 清々しい空気感 サラサラの触り心地 写真では 絶対にお伝え出来ないものを 体感にお越しください。 宮...

2019年7月25日木曜日

県外研修 / 三宅重輝

7月22日から23日の二日間、福富建設と同じく自然素材・無垢の木のみで家作りをしている 『エコ建築工房』さんのところで勉強させていただきました。 まずはじめに 丁重なおもてなしやご説明をくださいました、 エコ建築工房のスタッフの皆様、本当にお世話になりました。 大変勉強になりました。 スタッフを代表してお礼申し上げます。 さて、内容としては、エコ建築工房さんのモデルハウス見学をさせていただきながら、 広報や営業・お客様のご案内方法など、日ごろ気になっていることや 会社としての取り組みといったことまで、細かく質問をさせていただきました。 今回の研修で見たおもしろいことを週替わりでご紹介します。 今日はこちら↓↓↓   カビの発生実験セットです。 上:杉の床に漆喰壁の部屋 下:新建材の床と壁の部屋 7/3から開始して19日目。結果は歴然です。 新建材の部屋は食パンがカビだらけ。 調べてみるとカビが生育するためには 温度...

2019年7月18日木曜日

母さん日記『ひば油スプレー』/宮嶋陽子

ふくとみの家で暮らし始めて7年目。 共働き、4人家族の母さん日記。 ひばの木から取れるひば油で ひば油スプレーを作りました。 水で薄めるだけの簡単なものです。 虫対策として、この夏使っています。 これまでは、虫が多い時期に市販のスプレーを使う事もありましたが、匂いも吸い込んだ時の事も気になっていました。 ひば油スプレーは、身体にかけて虫除けスプレーとしても使えるようなので、安心して使えそうです。 また夏が終わる頃に効果をレポートします! ひば油に含まれるヒノキチオールには抗菌、殺菌、防虫、消臭、脱臭、森林浴効果など、様々な効能が認められているそうです。 福富建設でもシロアリ対策の防蟻処理材として使用している材料です。 宮...

2019年7月13日土曜日

<イベント情報>コットンボールのモビール作り

コットンボールのモビール作り~カラフルな刺繍糸を選んで、自分だけのオリジナルオーナメント~ハンドメイドイベントを行います!膨らませた風船の周りに刺繍糸を巻きつけて刺繍糸のボールを作り、3つのボールをモビールに仕上げます。壁や天井から吊るし、風に揺れる様子はとても涼しげ!色の組み合わせによって印象が変わるので自分だけのオリジナルオーナメントになります!ぜひお友達やご家族でご参加ください♪ご予約お待ちしております~^^企画総務 後藤蓉子ーーーーーーーーーーーーーー☆7月 完成見学会情報☆ーーーーーーーーーーーーーー残り2日!「倉敷酒津の家」<予約制>家族がいつも一緒に居られる空間でありながら、夫婦それぞれの時間を大切にできる暮らし。【日時】7/6(土)~15(月祝) 10:00~17:00 ※10(水)はお休みです【会場】イオンモール倉敷 北駐車場を目指してお越しください「芳泉の家」<予約制>愛用の自転車がいつもそばにある暮らしが夢でした。家族の笑顔に囲まれて大好きな料理を楽しめる、我が家のオリジナルキッチンが完成!【日時】7/20(土)-21(日)・25(木)-28(日)10:00~17:00【会場】芳泉高校を目指してお越しください.========================================...

2019年7月11日木曜日

定期講習/小沢隆史

こんにちは。四十路が見えてきたブログ木曜担当の小沢です。建築士の定期講習に行きました。(建築士は3年ごとの定期講習が義務付けられています)会場はコンベックスです。↑一番乗り!ではありませんでした。講習はお昼を挟んで丸一日の長丁場、最後に修了考査を受けて終了です。↑講習テキスト。厚い…。講習終了!受講生の皆さんお疲れ様でした。疲れた日はビールが一番です。それでは。 ...

2019年7月10日水曜日

母さん日記『梅雨でも気持ちよく』/宮嶋陽子

ふくとみの家で暮らし始めて7年目。 共働き、4人家族の母さん日記。 梅雨の時期でも 無垢の杉はサラサラの肌触り。 床壁天井(見えない所も)、全て自然素材の家は空気もサラっとしているように感じます。 ベトベトしないので、 掃除も気持ちよく楽しんでできます。 私のお気に入りは棕櫚箒(しゅろぼうき)。 滑らかで掃き心地抜群です。 宮...

2019年7月9日火曜日

『倉敷酒津の家』完成見学会レポート/三宅重輝

梅雨時期とは思えない晴天の下『倉敷酒津の家』完成見学会がスタートしました。 初日から多くのお客様にご来場いただきました。  畳のリビング 明るいダイニング 居心地のよい庭 左端に見える縁台に座ると 時間も忘れてぼーっとしてしまいます。 今週末まで開催しております。 ご予約お待ちしております。 ーーーーーーーーーーーーーー☆7月 完成見学会情報☆ーーーーーーーーーーーーーー ①「倉敷酒津の家」<予約制> 家族がいつも一緒に居られる空間でありながら、夫婦それぞれの時間を大切にできる暮らし。 【日時】7/6(土)~15(月祝) 10:00~17:00 ※10(水)はお休みです 【会場】イオンモール倉敷 北駐車場を目指してお越しください ②「芳泉の家」<予約制> 愛用の自転車がいつもそばにある暮らしが夢でした。 家族の笑顔に囲まれて大好きな料理を楽しめる、我が家のオリジナルキッチンが完成! 【日時】...

2019年7月8日月曜日

☆Event Report☆美味しい珈琲の淹れ方講座~アイスコーヒー編~/後藤蓉子

前回好評だった「暮らしと珈琲」さんによる珈琲講座、 第2回目アイスコーヒー編を開催しました! アッという間に予約満席になってしまい 参加できなかった皆様申し訳ございませんでした。 また開催を予定しておりますので、楽しみにしていてください!    まずは1杯のコーヒーができるまでのことや 豆の栽培の仕方や焙煎の仕方で味が変わることなどを学びました。 脇山さんのお手本のあとは、、実践! 参加者全員がアイスコーヒーを入れて、瓶に入れてお持ち帰りしました。 なんと、アイスコーヒーは翌日が美味しいそう! これから私も一晩おいたアイスコーヒーを用意してみようかな♪ みんな真剣にコーヒーを淹れています。うまくできると拍手が! 鮮度の良い豆は、お湯を注ぐとふわっと盛り上がり、 良い香りが漂います。 この香りがリラックスしますよね♪ 次回第3弾やコーヒーと何かのコラボイベントも企画中です! ...

2019年7月5日金曜日

父さん日記『誕生日』/松本拓也

木の家に暮らし始めて3年と7か月。 4人家族の父さん日記。 昂大が6歳になりました。 幼稚園無償化や児童手当はありがたいけれど、 増税や複雑な年金制度で実質的にどうなっているか 正直よく分かっていません。 もうすぐ参議院選挙です。 これを機に、もう少し将来の世代の事を 勉強したいと思います。 ...

2019年7月4日木曜日

今週の市場調査/小沢隆史

スタッフブログ木曜担当の小沢です。 先日オープンしたばかりのブランチ岡山北長瀬に行ってきました。 緑がいっぱいでまるで公園! 写真の平屋部分が店舗で、敷地内には屋外ステージや噴水があります。 撮影者のカメラ技術のせいであまり賑わってる感がありませんが、 実際には賑わっています。 残念ながら空き店舗部分が多かったですが、これから魅力的な店がオープンしてほしいですね。 ーーーーーーーーーーーーーー☆7月 完成見学会情報☆ーーーーーーーーーーーーーー ①「倉敷酒津の家」<予約制> 家族がいつも一緒に居られる空間でありながら、夫婦それぞれの時間を大切にできる暮らし。 【日時】7/6(土)~15(月祝) 10:00~17:00 ※10(水)はお休みです 【会場】イオンモール倉敷 北駐車場を目指してお越しください ②「芳泉の家」<予約制> 愛用の自転車がいつもそばにある暮らしが夢でした。 家族の笑顔に囲まれて大好きな料理を楽しめる、我が家のオリジナルキッチ...

2019年7月3日水曜日

母さん日記『土』/宮嶋陽子

ふくとみの家で暮らし始めて7年目。共働き、4人家族の母さん日記。  「未来を土から考える」 https://livingsoil.jp/ 先日お会いした リビングソイル研究所  西山さんのお話しにとても心打たれました。 私も土や植物に触れる事が好きです。 暮らしの中に自然とこの行為がとけ込み、そして、少しずつでも地域や環境に優しい活動ができる人になりたいと、一つ目標ができました。 宮嶋陽子 ーーーーーーーーーーーーーー☆7月 完成見学会情報☆ーーーーーーーーーーーーーー ①「倉敷酒津の家」<予約制> 家族がいつも一緒に居られる空間でありながら、夫婦それぞれの時間を大切にできる暮らし。 【日時】7/6(土)~15(月祝) 10:00~17:00 ※10(水)はお休みです 【会場】イオンモール倉敷 北駐車場を目指してお越しください ②「芳泉の家」<予約制> 愛用の自転車がいつもそばにある暮...

2019年7月1日月曜日

プリザーブドフラワーSaiSaiKaさん/後藤蓉子

プリザーブドフラワー のSaiSaiKa  (サイサイカ)さんが遊びに来てくださいました。素敵なミニブーケ、ありがとうございます☆SaiSaiKaさんのプリザーブドフラワーは植物の良さを活かした作品で、自然なグリーンが特徴です。鮮やかずぎる色ではなく、ほっとする色合いでお家の中にスッと馴染んで明るくなるよう。現在、7/20の新アトリエオープンに向けて奮闘されています!表町商店街に素敵なお店ができるのが楽しみです。企画総務 後藤蓉子ーーーーーーーーーーーーーー☆7月 完成見学会情報☆ーーーーーーーーーーーーーー①「倉敷酒津の家」<予約制>家族がいつも一緒に居られる空間でありながら、夫婦それぞれの時間を大切にできる暮らし。【日時】7/6(土)~15(月祝) 10:00~17:00 ※10(水)はお休みです【会場】イオンモール倉敷 北駐車場を目指してお越しください②「芳泉の家」<予約制>愛用の自転車がいつもそばにある暮らしが夢でした。家族の笑顔に囲まれて大好きな料理を楽しめる、我が家のオリジナルキッチンが完成!【日時】7/20(土)-21(日)・25(木)-28(日)10:00~17:00【会場】芳泉高校を目指してお越しください.ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...