2018年8月31日金曜日

夏休みイベントレポート②<親子でつくろう!アクササリーづくり>

<親子でつくろう!アクセサリーづくり>  お子様から大人まで、女子たちでワイワイと盛り上がりました!ドライフラワーやパールなどの可愛いパーツを選んでフレームに入れ、透明のレジンで固めてつくります。ネックレスやキーホルダーなど、素敵な作品が沢山できました!お子様の感性がとにかくすごい!四季を表したデザインをした女の子、素晴らしかったです☆ 私も自分で作り、車の鍵につけています。手づくりのものって、愛着が持ててて良いですね♪来年の夏休みも、楽しいイベントを企画します!ぜひご参加くださいませ! 後藤蓉子■インスタグラムブログやFBとは少し違う、暮らしの写真をアップしております。いいね、フォローぜひお願いします!■福富建設フェイスブックこちらでも情報を発信しています。ぜひご覧ください!...

2018年8月24日金曜日

夏休みイベントレポート①<大工さんになりきって!親子木工体験>

今年の夏休みもあと少し!楽しい時間はあっという間に過ぎますね~さて、福富建設の夏休みイベントにご参加頂きました皆様、暑い中本当にありがとうございました。私も一緒に楽しんでしまいました♪  <大工さんになりきって!親子木工体験>一生懸命のこぎりを使い、木材を切るところからスタート。コツをつかむまで難しかったようですが、みんな真剣な眼差し!あきらめずに最後まで頑張りました。大工さんと一緒に、電動工具もつかいました。最後に丁寧にやすりがけをして、完成!!一生懸命つくった自分だけの作品!子供たちの集中力はさすがですね☆来年の夏休みも楽しいイベントを企画しますので、ぜひご参加ください!次回のブログは大人から子供まで、女子でワイワイ盛り上がった「アクセサリーづくり」のレポートです。後藤蓉子 ■インスタグラムブログやFBとは少し違う、暮らしの写真をアップしております。いいね、フォローぜひお願いします!■福富建設フェイスブックこちらでも情報を発信しています。ぜひご覧ください!...

2018年8月20日月曜日

父さん日記『掃除』

木の家に暮らし始めて2年と8か月。4人家族の父さん日記。   今日は暮らしている家見学会でした。 お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。   皆様が来る少し前まで、バタバタ掃除をしておりましたが、 綺麗にした傍からウルトラマン等々散らかってしまい、 申し訳ありませんでした。   すでに立秋、少しづつお日様も家の中に入ってきました。 寒暖差も大きくなっておりますので、ご自愛ください...

2018年8月7日火曜日

木の家設計グランプリ2018

滋賀県の谷口工務店さん主催の「木の家設計グランプリ」に今年から協賛しています。今年の課題テーマは「もう一度、庭付き一戸建て」       -郊外での暮らしの再考-全国の建築学生に応募資格があり一次審査通過者は最終審査会にて、作品の展示と上位10名は著名な建築家の先生へのプレゼンテーションの機会が!学生さんたちの熱意と緊張感がみなぎる大会です。エントリー締め切りは8月31日(金)とのこと!チャレンジされる学生さんたち、頑張ってください!協賛工務店「福富建設」インタビュー記事昨年オブザーバーとして参加させていただき応募数の多さと学生さんたちの熱気に圧倒されました!今年も素晴らしい作品と、学生さんたちと交流できることを楽しみにしております♪【昨年の様子】  ■インスタグラムブログやFBとは少し違う、暮らしの写真をアップしております。いいね、フォローぜひお願いします!■福富建設フェイスブックこちらでも情報を発信しています。ぜひご覧ください!...

2018年8月6日月曜日

<夏休みイベント>アクセサリーづくり

毎日暑い夏休み、、こんな涼しげなアクセサリーを作ってみませんか?ローズやアナベル、かすみ草などのブリザードフラワーやパールなどを使ってオリジナルのペンダントトップやキーホルダーを作れます♪大人も子どもも楽しめるワークショップ☆予約不要ですので、ぜひお気軽にお越しください!【日 時】8/11(土)13:00~16:00(お好きな時間帯にお越しください。所要時間1時間程度)【参加費】ひとつ 1,200円 (ネックレス、キーホルダーともに)【会 場】福富建設リビングギャラリー  後藤蓉子■インスタグラムブログやFBとは少し違う、暮らしの写真をアップしております。いいね、フォローぜひお願いします!■福富建設フェイスブックこちらでも情報を発信しています。ぜひご覧ください!...