
兵庫県はハチ北に木の殿堂という建物があります。 「森と海と太陽」をテーマにした博物館で、日本文化の原点である 森や木の素晴らしさを紹介し、体験学習できる施設です。 世界中の木造建築の模型や世界中の大工道具などが展示されていて、 気候や木によって変わる住宅や道具の違いなどとても興味深い物ばかりです。 木工教室なども開催しており、週末は子供達で溢れています。 建物の設計は安藤忠雄氏で、氏の建物の中では珍しい木造となっており、 杉材と大断面杉集成材のダイナミックな架構から降り注ぐ光はまさに森の中です。 大仏様の東大寺南大門や浄土寺浄土堂とは単純に比べれないですが、 合理的な構造の美しさや力強さは通じる所があります。 公共建築ですが、入場料は要りませんのでドライブの際にでもお立ち寄りください。 松...
Categories: