2018年4月27日金曜日

ギャラリー改修工事完工

1週間に渡るギャラリー改修工事が本日完工しました。 木の良い香りがするので まるで新築の家にいるようです。 トイレも改修していますが ギャラリーに来てのお楽しみ。 ぜひギャラリーに足をお運びください。 ...

木の窓と格子戸

木の窓の外に 格子戸を作ってもらいました。 これから暑くなると 網戸にして風を取り込みながら 過ごす時間が長くなります。 格子戸は網戸に体当たりする 姉宅の愛猫の脱出防止用です(^_^*) 50年前に作られた木の窓の深い色も 新しい格子戸の若い木色も いい雰囲気でほっと癒されます...。 宮...

2018年4月24日火曜日

ギャラリー改修

昨日からギャラリーの改修工事をしています。 お客様の家でも使っている杉板を張っています。 1階は節無の杉板、吹抜けは節有の杉板です。 今はまだ白っぽいですが、年数が経つと色が濃くなってきます。 ギャラリーでも無垢の木の変化をご覧いただけます。 ぜひギャラリーへお越しの際は、上を見上げてみてください。 ...

2018年4月22日日曜日

T様邸お引渡

青空が広がる中、T様邸のお引渡が無事に開催されました。 長い様で短かった1年と2ヶ月の家づくりが終了し これからは家を育む時間に変わります。 無垢の木の変化を楽しみながら、暮らしを楽しんでください! お引渡後、T様からプレゼントをいただきました! 丁寧なお心使いありがとうございます。 T様、本当におめでとうございます。 末永いお付き合いをどうぞ宜しくお願い致します。 福富建設 大工・スタッフ一同 ...

2018年4月20日金曜日

「アロマのある暮らし」ワークショップを開催しました

 「アロマのある暮らし~ハンドクリーム&バスボム編~」ワークショップを開催しました。オーガニックアロマの良い香りに包まれて、とてもリラックスできました!アロマそれぞれの効能や、日々の生活に取り入れるコツなどを教わり、アロマが少し身近に感じられるようになりました。日時は未定ですが、次回は土日で開催したいと思っております!ぜひご参加ください♪ご参加いただきました皆様、ミカ先生、ありがとうございました!後藤蓉子 ■インスタグラムブログやFBとは少し違う、暮らしの写真をアップしております。いいね、フォローぜひお願いします!■福富建設フェイスブックこちらでも情報を発信しています。ぜひご覧ください!​...

2018年4月12日木曜日

週末は!ふくとみの家 完成見学会へ!

​<完成見学会>新築・増築 2棟同時開催【日時】4/14(土)15(日) 10:00~17:00【会場】岡山市東区 ​<新築>~桜のぞむ家~ふくとみの家で暮らす友人にすすめられ、結婚前から考え始めた家づくり。 春には桜をのぞめるこの土地に一目惚れし、家づくりをスタートしました。 夫婦二人、これからはこの家と一緒に歩んでいきたいと思います。 【会場:カーナビ検索】岡山市東区東平島1609(マルナカ平島店を目指してお越しください) ​<増築>~中庭を囲んで趣味を愉しむ私の部屋~7年前、福富建設で平屋を建築。 子どもも育ち、働き方も変わり、もっと自分の時間を充実させたい、 暮らしを愉しみたいと思うようになり、私の部屋をつくることにしました。 囲われた中庭もできて、孫も愛犬も安心して遊べると思います。 【会場】同時開催の「桜のぞむ家」会場にてお渡しします。■ご来場者様プレゼント雑誌「チルチンびと」のバックナンバーをプレゼント! 発刊から20年を超える、暮らしや住まいに関する雑誌です。 ぜひお気軽のお越しくださいませ♪...

2018年4月6日金曜日

大工手作り家具 展示販売会

ふくとみの家づくりで使用している 無垢の木を使った手作り家具を販売します! ​◆オープンラック 正方形(¥2,000)と長方形(¥3,500)の2種類あります。 本立てや収納はもちろん、ベッドサイドテーブルやお子様の椅子にも。 組み合わせて置くとオシャレ! ◆ガーデンコンテナ 深め(¥2,000)と浅め(¥1,500)の2種類あります。 お花屋さんのように、無造作にお花を入れて飾ると素敵! もちろん室内での収納にも使えます。 ◆ガーデンラック ¥8,000 お花の鉢を飾ったり、ガーデニンググッズなどを収納するのに便利。 室内で本棚やランドセル置き場にするのもおすすめです。 ※お家で簡単に組み立てられるセットにしてお渡しします。 ◆すのこ ¥1,000 昔から何かと役立つすのこ。 土間に敷くだけでなく、DIYで用途は無限に広がりそう?! ・・・などなど、心を込めて作った家具をご用意しております。 ぜひお気軽にお越しください...

2018年4月4日水曜日

入社式を行いました

左:瀬藤くん、右:森くん​先日2名の大工見習いが入社しました!とっても笑顔が素敵な森君と瀬藤君です。入社式にはRSKさんの取材も入っていたので緊張していたようですが、決意発表も取材インタビューも立派に応えていました。2人とも、子供の頃から大工さんを目指して頑張ってきました。これからいよいよ大工修行です。自分たちが憧れたようなかっこいい大工さんになってほしいと思います。完成見学会や、オーナー様宅の家守りなどでお目にかかることがあると思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。  ■インスタグラムブログやFBとは少し違う、暮らしの写真をアップしております。いいね、フォローぜひお願いします!■福富建設フェイスブックこちらでも情報を発信しています。ぜひご覧ください!​...

2018年4月1日日曜日

明日は入社式

本年も2名、大工を目指す若者が入社します。それぞれが、子供の時から夢だった大工への第一歩。かっこいい大工さんになってほしいと思います。そして!本年はRSKさんの取材を受ける予定です。おそらく夕方のニュースに出るのでは?と期待しています。よろしければご覧ください。後藤蓉子 ■インスタグラムブログやFBとは少し違う、暮らしの写真をアップしております。いいね、フォローぜひお願いします!■福富建設フェイスブックこちらでも情報を発信しています。ぜひご覧ください! ...

母さん日記『雑巾がけ』

ふくとみの家で暮らし始めて5年。 共働き、4人家族の母さん日記。 朝ご飯の後 雑巾がけをしています。 掃除機だけでは取りきれない隅のホコリや床のシミを自分の手で綺麗にしていくと、大変さより楽しさややり甲斐を感じるのだと、家を建てから知りました。 子供達も面白がって、見よう見まねであっちもこっちも拭いています( ^ω^ ) どんどんツヤを増す床を見ると 嬉しくなりますね! 宮...