こんにちは。
今日も1日暑かったですね。
日が落ちるのも遅くなり、夏になったなぁと感じます。
(まだまだこれからですが・・・・)
さて、今日は素敵な出会いがありました。
現場でお昼を食べていると
どこからともなく1匹の猫が・・・・
物欲しそうにこちらを見つめていました。
このつぶらな瞳に負けて
仕方なくおすそ分け。
蕎麦だったのですが、意外と食べる!!
(ちゃんと食べれるか調べてますよ)
そしてだんだんと近づいてくる!!
これはチャンス!とパシャリ
とても癒された1日でした。
...
2016年5月31日火曜日
2016年5月30日月曜日
相続・事業承継対策 講演会
Posted on 5/30/2016 by 福富建設

福富建設で相続・贈与についてお客様のサポートをしていただいている、税理士法人久遠様が6/6(月)講演会を行います。入場料無料、続々と予約が入っているようですので、ご興味がある方はお問合せください。今回の講演会以外でも、福富建設では個別相談を随時行っております。無料ですので、ぜひご利用いただければと思います。山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。...
Categories:
福祭を開催しました!
Posted on 5/30/2016 by 福富建設
昨日、5/29(日)は福祭!バーベキュー、パン・デリカ、ビンゴ大会など皆様でわいわい楽しみました。今回、炭の火おこし、バーベキュー食材、お米、ビンゴの景品など施主様に様々な面でご協力を賜りました。バーベキュー!美味しい~!お腹いっぱい!との声が沢山聞こえてきました。ギャラリーイベントでお世話になっている**Sonoda bakery class**さんにもパン・デリカをご用意いただきました。揚げたてのパン、網の上で調理するピザもありました!ビンゴ大会!ほとんどのご家族様がリーチの状態で中々ビンゴが出ず大盛り上がり。景品はくじで決めるのでお子様たちもドキドキでした。今回の福祭で施主様との繋がりをより一層感じ、福富建設でご建築いただけたこと、今もこれからもずっとふくとみの家に住んでいただけるんだなあと改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。いつもありがとうございます。これからも末永く、よろしくお願いいたします。残念ながらご参加いただけなかった施主様、今後も開催予定ですのでまたお会いできますのを楽しみにしております!大工・スタッフ一同■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。...
Categories:
2016年5月28日土曜日
明日は福祭です!
Posted on 5/28/2016 by 福富建設
明日は、いよいよ福祭です!天候が心配ではありますが、テントを用意しましたので、どしゃぶりの雨でない限り開催予定です。バーベキュー、ビンゴ大会など楽しんでいただき、お客様同士の交流の場にもなれば嬉しいです。皆様にお会いできますのを楽しみにしております!山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ...
Categories:
2016年5月27日金曜日
ゴーヤの成長
Posted on 5/27/2016 by 福富建設
5月初旬に植えたゴーヤに花が咲きました。
植えた直後の様子と比べると成長が早く驚いています!
ツルもどんどん伸びているので、緑のカーテンとして今年の夏は活躍してくれそうです。
私的には収穫後どう食べるかが楽しみです。
そして今日から2鉢、新しい寄せ植えになりました。
最近は夏のような暑い日が多いので、しっかり水やりをして育てていきます。
山田
■福富建設フェイスブック
こちらででも情報を発信しています。
ぜひご覧ください。
ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年5月26日木曜日
第2回しんくみビジネスマッチング
Posted on 5/26/2016 by 福富建設
日頃よりお世話になっている笠岡信用組合様主催の「しんくみビジネスマッチング」に今年も参加を予定しています。先日の山陽新聞にも掲載されていました。当日は「つながる、輝く」をテーマに幅広い業種の企業様が参加し、自社のPR、交流、商談を進めていきます。昨年も参加させていただき、多くの方と接点を持つことができ、その後の完成見学会にもご来場くださいました。第2回も頑張ります!山田第1回参加記事(社長ブログ)■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。...
Categories:
2016年5月23日月曜日
29日は福祭!
Posted on 5/23/2016 by 福富建設

5/29(日)は、日頃の感謝を込めて施主様と福富建設、施主様同士の交流を深める「福祭」を開催いたします。バーベキュー、パン・デリカ、ビンゴ大会を予定しています。29日は、「ふく」「にく」とも読めるので語呂が良くこの日に決定しました!バーベキューでは網の上でピザを焼いたり、アヒージョができるよう検討中です。ビンゴ大会では1家族様に1つ必ず景品が当たりますので、ぜひお楽しみに!山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ...
Categories:
2016年5月22日日曜日
築8年目 暮らしている家見学会
Posted on 5/22/2016 by 福富建設
本日は暮らしている家見学会として、「風景の中にあるのびやかな家」へおじゃましてきました。住まわれて8年目、木の家は風合いが増し、色味が深くなっていました。国産、天然乾燥の木の家は年を重ねるごとに表情や色合いが変化していきます。暮らしの中でついた床や柱の傷も味になるし、家族の思い出だと施主様はおっしゃられていました。お話の中でご夫婦もお子様も家が好きなのが伝わり、何より嬉しいです。柱にはお子様たちの成長記録!家の経年変化と共にお子様も大きく成長されています。トマト、ナス、トウモロコシなどお庭の一角で家庭菜園。これからご主人が芝生を張られるそうです。最後にワンちゃんもお見送りしてくれました。可愛くて、癒されます!見学会に快くご協力いただき誠にありがとうございました。またお会いできる日が楽しみです。山田■暮らしている家見学会詳細6月も開催を予定しております。■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ウイルス フリー。...
Categories:
2016年5月21日土曜日
おめでとうございます!
Posted on 5/21/2016 by 福富建設
晴天の中、素晴らしい上棟式を迎えることができました。施主様、おめでとうございます。ご主人に屋根の一番高い所の木「棟木」を納めていただきました。完成まで安全第一、精一杯の家づくりをしてまいります。どうぞよろしくお願い致します。大工・スタッフ一同■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。...
Categories:
2016年5月20日金曜日
越屋根(こしやね)
Posted on 5/20/2016 by 福富建設

最近は天気も良く、暑い日が続きますね。
福富建設では、昔ながらの知恵「越屋根(こしやね)」のある家づくりをしています。
屋根の更に一層高くに設けた小さな屋根で、風を通し、光を取り込むことができます。
自然の力を上手に利用するので光熱費節約にもつながり、夏に3回しかエアコンを使わなかったというお客様もいらっしゃいました!
見学会やギャラリーにご来店の際にはぜひご体感ください。
ギャラリーでは丁度私の頭上に越屋根があるので、涼しく気持ちがよいです。
山田
■福富建設フェイスブック
こちらででも情報を発信しています。
ぜひご覧ください。
...
Categories:
2016年5月19日木曜日
風景の中にあるのびやかな家
Posted on 5/19/2016 by 福富建設

5/22(日)は暮らしている家見学会を開催します。新築やモデルハウスでは分からない、実際の住み心地、暮らしぶりをご体感いただけます。今回は「風景の中にあるのびやかな家」。全国雑誌「チルチンびと」に掲載されたことのある、築8年目の家です。3人の子どもたちがのびのびと育つ家で暮らしたいという思いが家づくりのきっかけでした。奥様は家族が集まれる空間がほしかったのでリビングを重視されたそうです。まだご予約可能ですので、築8年目の家をご覧いただける、この機会にぜひお越しください。山田■暮らしている家見学会詳細■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ...
Categories:
2016年5月16日月曜日
棟上げ
Posted on 5/16/2016 by 福富建設
5/21(土)は、岡山市内にて棟上げを行います。この日一日で、家の骨組み(構造材)を組み上げていきます。大工の阿吽の呼吸で組み上がる様子は、何度見ても圧巻です!福富建設では、福のロゴマークのついたハッピを着て、屋根の一番高い所の木「棟木」を施主様にトントンと納めていただきます。 一生に一度の記念、楽しんでいただけると嬉しいです。山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ...
Categories:
2016年5月15日日曜日
築2年目 暮らしている家見学会
Posted on 5/15/2016 by 福富建設
本日は、築2年目『のびやかに気持ちよく暮らす家』の暮らしている家見学会でした。大きなこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。ご主人こだわりの薪ストーブや開放的でフラットなリビング、奥様がギャラリーの雰囲気を気に入られ取り入れたレンガなどのポイント、会社選びから、家づくりの様子まで沢山お話しいただきました。杉の床の良さも説明してくださり、お子様が気持ちよさそうに寝転がっているのを見るとやはり嬉しくなります。ご家族が仲良く楽しそうに暮らされているのがとても伝わり、その家を福富建設で建てていただき改めて感謝の気持ちでいっぱいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!施主様、ご参加のお客様、誠にありがとうございました。山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年5月14日土曜日
2016 建築塾 第1回目
Posted on 5/14/2016 by 福富建設
こんにちは。
最近は暑い日が続きますね。
水分補給はこまめにしましょうね。
さて、少し遅くなりましたが
12日に京都に行ってきました。
建築家 横内敏人さんによる、建築塾に参加するためです。
月1回(全4回)行われ、与えられる課題でのプランを
横内先生に評価していただきます。
12日は第1回目と言うことで、横内先生の事務所に
お邪魔させていただきました。
シンプルな構造ではありますが
随所に横内先生のテクニックが隠されています。
しっかりと成長できるよう
全力でプラン作成に取り組みます!
またその様子はブログにて。
最後に、京都に行く途中に神戸に寄り、竹中大工道具館に行きました。
昔からの道具がずらっと並んでおり、1日中見ていられるなと思います。
残念ながら2時間くらいしかおれず・・・・
また改めて行きたいと思います。
残念ながら写真はブログに上げれないので、興味がある方は是非ギャラリーまで!
三...
Categories:
2016年5月13日金曜日
のびやかに気持ちよく暮らす家
Posted on 5/13/2016 by 福富建設

5/15(日)は築2年目『のびやかに気持ちよく暮らす家』の暮らしている家見学会を開催します。新築やモデルハウスでは分からない、実際の住み心地、暮らしぶりをご体感いただけるイベントです。施主様との出会いは完成見学会でしたが、以前より、この家いいなと通りがかりに思っていた家が偶然にも福富建設の家だったという嬉しい出来事がありました。福のロゴマークも気に入ってくださっています。暮らしている家見学会では、施主様自ら案内・説明してくださる方が多く、実際に住まわれている方のお話はとても参考になるようです。また、暮らしてからの感想、お子様の成長など、スタッフにとっても楽しみでもあります。山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。...
Categories:
2016年5月12日木曜日
山陽新聞題字下広告③
Posted on 5/12/2016 by 福富建設
毎月2回、山陽新聞の題字下に広告を掲載しています。第一木曜は、福富建設が41周年のPR、第二木曜は、木の家にまつわる川柳風になっています。5月は、ゴールデンウィークで旅行などに行かれた方も多いと思うので、旅行から帰ってほっとするわが家(木の家)がテーマになっています。最後のセリフは、3歳になるお子様が「木(家)はいいね」と実際に言った言葉がもとになっています。3歳でも感じてもらえる木の家の良さを、もっともっと多くの方に知っていただきたいです。山田山陽新聞題字下広告①山陽新聞題字下広告②■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年5月9日月曜日
迎賓館 竣工式
Posted on 5/09/2016 by 福富建設
本日、笠岡信用組合様岡山南支店 迎賓館の竣工式を行いました。
完成後初めて伺いましたが、中に入った瞬間に木の良い香りがして、窓から覗くお庭が素敵でした。
笠岡信用組合の皆様、地域の方々が心地よい空間だと感じていただけると何よりでございます。
今後とも末永く、どうぞよろしくお願いいたします。
山田
■福富建設フェイスブック
こちらででも情報を発信しています。
ぜひご覧ください。
ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年5月8日日曜日
緑のカーテンづくり
Posted on 5/08/2016 by 福富建設
今年もゴーヤで緑のカーテンづくりをしています。緑のカーテンは、ツル性植物を窓辺に育て、室内に入る日差しを遮り、体感温度を抑えることができます。自然の力を活用した夏を涼しく過ごすための日本の知恵です。昨年は、購入したゴーヤの苗が出荷間違いにより、まさかのカボチャの苗(ゴーヤとそっくり!)でそのままプランターで育ててみるも失敗に終わりました…今年は、新入社員の小川さんがばっちり作ってくれました。緑のカーテンは、遮熱率80%と断熱ガラスやすだれと比べてもダントツのようです。また、熱を溜め込まず、発しないのが特徴です。夏に向けて成長、収穫が楽しみです。山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年5月7日土曜日
大工の仕事見学&体験
Posted on 5/07/2016 by 福富建設
大工の仕事見学会の様子をお伝えします。今回の大工仕事「墨付け」「手刻み」に使用する大工道具です。毎日、仕事の後に研いで手入れをしています。手入れをするとしないとでは、仕事のしやすさ、仕上がりがまったく変わってきます。まずは、ふくとみ大工が説明、実演。今ではめったに見ることができない伝統的な技を間近でご覧いただけます。そして、お客様も手刻みやカンナ削りを体験!「面白かった」と楽しんでいただきました。完成した家、暮らしている家などの見学はもちろんですが、家づくりの土台となる材料、大工の仕事ぶりなど見えない部分に触れていただき、楽しみながら家づくりをしていただけることが嬉しいです。山田■大工の仕事見学会詳細■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。...
Categories:
GW その2("ほんもの"2)
Posted on 5/07/2016 by 福富建設
こんにちは。
昨日とうって変わり、今日はとても天気の良い日です。
さて昨日に続き、私のGWについてお話したいと思います。
鶴山公園すぐそばにある
「津山文化センター」です。
昔の社寺建築のような構造になっています。
これは「斗栱構造」と言うのだそうです。
木造とは一味違った印象を受けますね。
梁を見てみると・・・
かすかにですが木目が表れています。
(写真だと見辛いかもしれません・・・)
コンクリート造ですが、少し柔らかい雰囲気が感じられます。
そして次はここ!
高梁市にある、成羽美術館です。
安藤忠雄氏による設計で、安藤氏がよく使う手法
"コンクリート打ち放し"仕上げです。
コンクリート造でありながら
周りの自然と融合しているかのように感じました。
残念ながらどちらも館内には入れず・・・
また近いうちにリベンジしたいと思います。
...
Categories:
2016年5月6日金曜日
5月のイベント
Posted on 5/06/2016 by 福富建設

福富建設は、本日より通常営業しております。ゴールデンウィーク明けからも元気いっぱい、安全第一で大工・スタッフ共に頑張ります!今月も様々なイベントを開催予定ですので、ぜひ遊びにきてくださいね。大工の仕事見学会今回は、手作業で木材に墨を付け、ノミ・カナヅチで刻んでいく「墨付け」「手刻み」。今ではめったに見ることができない伝統的な技、自社の製材所(工房)をご覧いただけます。不定期開催なので、今がチャンスです!暮らしている家見学会築2年目の「のびやかに気持ちよく暮らす家」実際の住み心地、暮らしぶりを体感いただけます。住まわれているお客様ともお話しいただけるので、参考にもなると人気のイベントです。■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ...
Categories:
GW その1
Posted on 5/06/2016 by 福富建設
こんにちは。
まだ連休中の方も多いかと思いますが
福富建設は今日から通常営業です!!
さて、今日は私のGWについて
2日かけてお伝えしたいと思います。
まずはこれです!
ずっとずっと買おうと思っていた
デジタル一眼レフを買いました!
OLYMPUS PEN Lite E-PL7です。
なかなか痛い出費でした・・・・
が、趣味に仕事に大活躍してくれるだろうと
思っています。
今回のGWの目玉イベント(個人的に)は
津山市にある鶴山公園で行われた
『第1回 牛魔王選手権』です。
5/3(火)・5/4(水)の2日に渡り開催された
牛肉だけのお祭りで、私は2日目に行ってきました。
全種類制覇できるかな?と甘い気持ちで
いたのですが・・・・
ものスゴイ人!!
ですが、何とか7種類食べることができました!
友人4人で出陣したのが良かったと思います。
なかには1時間以上並ぶブースもあり
なかなか大変な戦いでした。
食後の運動がてら、津山城城跡の散策をしました。
写真は再建された備中...
Categories:
2016年5月2日月曜日
ゴールデンウィーク
Posted on 5/02/2016 by 福富建設
おはようございます。最大10連休のゴールデンウィーク、皆様はいかが過ごされるのでしょうか?旅行やキャンプなどお出かけされる方も多いと思います。家に帰った時、何年経っても香る木の匂い、やっぱりわが家が落ち着くなあ~と感じていただけると何より嬉しいです!福富建設は5月3(火)~5日(木)までゴールデンウィークのお休みをいただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。5月6日(金)より通常営業いたします!山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年5月1日日曜日
「福祭」のお知らせ
Posted on 5/01/2016 by 福富建設
5/29(日)に日頃の感謝を込めて、オーナー様と福富建設、オーナー様同士の交流を深める「福祭」を開催いたします!
(29日は肉の日、福の日です!)
バーベキュー、ビンゴ大会など、美味しく・楽しめる内容です。
たくさんのオーナー様が集まり、交流ができるイベントが少ないので、
今回は家や暮らしのお話をきっかけに、オーナー様同士、ふくとみの家の輪が広まればいいなと思います。
皆様にお会いできますのを、スタッフ・大工一同楽しみにしております。
山田
■福祭詳細
■福富建設フェイスブック
こちらででも情報を発信しています。
ぜひご覧ください。...
Categories:
登録:
投稿 (Atom)