自宅ギャラリーを建築させていただいた「アトリエasa」さんが、5/3(火祝)まで岡山天満屋にて展示販売をされているのでおじゃましてきました!様々な模様のテキスタイル(布)を藍・絞り染めや、シルクスクリーンという技法にて制作されています。デザインは植物や身近なものからおこし、生活に寄り添い、豊かな気持ちになれる作品ばかりです。テーブルランナー、コースター、クッションなどお家で使えるものから、子供服、ストール、半幅帯などもあります。 ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。山田■アトリエasa HP■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ウイルス フリー。 www.avast.com ...
2016年4月30日土曜日
2016年4月29日金曜日
"ほんもの" 1
Posted on 4/29/2016 by 福富建設
こんにちは。
GW初日の今日はとても良いお天気です。
最大10連休と言うことで、旅行など計画されている方も多いのでしょうか?
さて、昨日は岡山県立美術館で開催されている【前川國男展-岡山からの提言-】に行きました。
ル・コルビュジエ、アントニン・レーモンドに学び
戦後の日本建築を牽引した、前川國男氏。
岡山にも大変所縁のある方です。
みなさんご存知の、岡山県庁舎をはじめ
林原美術館や天神山文化プラザは前川氏の設計です。
この展示会では、貴重な模型や図面を見ることができました。
どれを見ても"美しい"の一言。
まだまだ勉強中である私にも感じとれる"美しさ"
まさに"ほんもの"だなと思いました。(生意気ですが・・・)
いつも後藤社長がおっしゃっている"ほんもの"に触れるべき
という意味の重要性が改めて理解できたように思います。
今後も多くの"ほんもの"に触れて、成長できたらと考えています。
(ブログをシリーズ化できるようにします!)
三宅
...
Categories:
レンタルギャラリー
Posted on 4/29/2016 by 福富建設
昨日はレンタルギャラリーとして、『Handmade & Bread & Sweets Market vol.2』が開催されました。
レンタルギャラリーとは、福富建設の1階スペースを貸出して行うイベントです。
アクセサリー、ガーデニング雑貨、焼き菓子、揚げたてのパン、コーヒー、新鮮野菜…など様々な手づくりのものがずらりと並び楽しいイベントとなりました。
天候は雨でしたが、パン、ケーキ、コロッケなどの食べ物は全て完売!
オープンから1時間足らずで売り切れてしまった雑貨もあるそうです。
私もれんこんコロッケサンド、ガトーショコラなど、どれも美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいました…
4月は他にも、ウクレレ教室、ふくとみカフェ(ピザ食べ放題)とレンタルギャラリーをご利用いただき、たくさんのお客様にギャラリーへお越しいただきました。
ギャラリーも今年で11年目、今後も家づくりのみではなく、カルチャーイベントなどを通して情報交換したり、学ん...
Categories:
2016年4月27日水曜日
祝!完成
Posted on 4/27/2016 by 福富建設

女性設計士の石原のラフスケッチから始まった計画は、 小林棟梁を初め福富の大工さん、そして福富会協力業者様の丁寧な仕事により、 本日完成お引渡しを迎えました。 笠岡信用組合様岡山南支店 迎賓館の皆様、 今後とも末永いお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。 福富建設スタッフ一同 &nb...
Categories:
2016年4月25日月曜日
築6年目「ホタルの見える家」
Posted on 4/25/2016 by 福富建設
昨日は、築6年目「ホタルの見える家」の見学会でした。
実際の住み心地、暮らしぶり、木の家の経年変化を確認、体感いただけるイベントです。
ご見学のお客様は、玄関先で6年経っても香る木の匂いに驚かれていました!
また、暮らしぶり、木の家の手入れなど施主様自らご案内、お話しくださり、とても参考になったようです。
施主様、いつもながら快くご協力いただき、誠にありがとうございました。
ふくとみの家に住まわれて6年、素敵に、大切に暮らしてくださり何より嬉しいです。
山田
■福富建設フェイスブック
こちらででも情報を発信しています。
ぜひご覧ください。
...
Categories:
2016年4月24日日曜日
Handmade & Bread & Sweets Market vol.2
Posted on 4/24/2016 by 福富建設

4/28(木)は、レンタルギャラリーとして「Handmade & Bread & Sweets Market vol.2」が開催されます。レンタルギャラリーとは、福富建設の1階スペースを貸出して行うイベントです。 今回はギャラリーの屋内外を使い、アクセサリー、ガーデニング雑貨、焼き菓子、揚げたてのパン、コーヒー、新鮮野菜…など様々な手づくりのものを販売するマーケットの第二弾です!出店:k-craft、ムムリクコーヒー、SONODA bakery class、桑田農園、Atelier Fiorita写真はvol.1の様子です。オープン前からすでに列ができており、お祭りのような楽しいイベントとなりました。当日のお昼は何を買おうかなと私もとてもわくわくしています!山田■Handmade & Bread & Sweets Market 詳細 ■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。...
Categories:
2016年4月23日土曜日
「大工の仕事見学会」のお知らせ
Posted on 4/23/2016 by 福富建設
5/6(金)~15(日)まで「大工の仕事見学会」を開催予定です。手作業で木材に墨を付け、ノミ・カナヅチで刻んでいく伝統的な技「墨付け」「手刻み」を間近でご覧いただけます。家を建てる大工の技術はもちろん、人柄、材料などを見極めてから安心して家づくりをスタートしませんか?・社員大工と下請大工の差は何?・美作ヒノキ、地松、津江杉…なぜ、ふくとみの家は全て国産材なのか?など、何でもご質問いただけます。ぜひ他の建築会社とも比較してみてください。詳細は、改めてHPのイベント欄にて案内いたします。山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ...
Categories:
2016年4月22日金曜日
Kids☆Smile写真展 受付開始!
Posted on 4/22/2016 by 福富建設

日頃よりイベントなどでお世話になっている「フォトスタジオノグチ」さん。「Kids☆Smile写真展」の開催にあたり、ご予約受付を開始されました。写真展は、8/21(日)福富建設ギャラリーにて行います!成長記録、思い出づくりにいかがでしょうか?今年で4回目を迎えるロケーション企画「Kids☆Smile写真展」参加費3,240円でロケーション撮影体験、8月の写真展後に額付き写真をプレゼント!撮影期間は7月末、50組限定です。昨年の写真展準備中の様子。当日はたくさんのお客様で賑わいます。可愛い笑顔の写真がずらりと並び、とっても癒されます。■フォトスタジオノグチHP■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年4月21日木曜日
アトリエasa
Posted on 4/21/2016 by 福富建設

様々な模様のテキスタイル(布)を藍・絞り染めや、シルクスクリーンという技法にて制作されている「アトリエasa」さん。4/27(水)~5/3(火祝)まで岡山天満屋にて展示会を開催されます。2008年に母屋を、2012年に自宅ギャラリーを建築させていただき、建築後もふくとみの家に合う素敵なのれんの製作、イベントなどでとてもお世話になっています。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。自宅ギャラリーでは製作された染物の数々が展示販売されています。季節に合わせた設え、窓から望むお庭が素敵で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。こちらは月に3日間、オープンされています。山田 ■アトリエasa HP■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年4月18日月曜日
「暮らしている家見学会」のお知らせ
Posted on 4/18/2016 by 福富建設
実際の住み心地、暮らしぶり、木の家の経年変化が分かる暮らしている家見学会。
4/24(日)は築6年目の「ホタルの見える家」です。
以前にお客様が福富建設で家を建てる決め手となった理由を伺いました。
・完成見学会に初めて行ったときの好印象
・国産材、特に地元岡山の木材を使っていること
・自社の大工さんがいること
・後藤社長から直接話が聞けたこと
家や間取をご覧いただくのはもちろん、このような理由や、
木の家に住んでみて感じられること、良いことも悪いことも直接お聞きいただけます!
現在、キャンセルがあり1組様ですがご予約可能ですのでお気軽にお問合せください。
山田
■暮らしている家見学会詳細
■福富建設フェイスブック
こちらででも情報を発信しています。
ぜひご覧ください...
Categories:
フルーツ大福!!
Posted on 4/18/2016 by 福富建設
こんにちは。
今日はタイトルにもある大福のお話です。
みなさま、『甘月堂』をご存知でしょうか。
倉敷市児島にある和菓子屋さんです。
定番のいちご大福だけではなく、マンゴーやみかん、梅など
いろいろなフルーツの大福があります。
写真はマンゴーとキウイです。
また、いちご大福にも赤あんはもちろんのこと
チョコあんやカスタードなど変わり種が多くあります。
私は期間限定のマンゴーをいただきました。
甘さ控えめなので、何個でも食べられそうでした!
一口サイズなのも良いですね。
今度、プライベートでお店に行ってみようと思います!
三宅
...
Categories:
2016年4月17日日曜日
春の寄せ植え教室
Posted on 4/17/2016 by 福富建設
本日は、「春の寄せ植え教室」を開催いたしました。
講師はギャラリー近くにある花屋、ブロッサムオーグ21の上原さんです。
まずは、ギャラリー外に並んだ花・緑、鉢の中からお好きなものを選びます。
たくさんあり、ギャラリーが花屋さんのようです!
迷われながらお子様も一緒に選んでくれました。
続いてレクチャーを受けながら寄せ植えをしていきます。
ご自宅のお庭についてや長持ちするコツなどを話しながら和気あいあい。
植える順序、花・緑の高さのバランス、奥行きを出すには…など奥が深いです!
そして完成。
これから花が咲くものもあり、楽しみですね。
ご自宅に置いていただけるのが嬉しいです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
山田
■福富建設フェイスブック
こちらででも情報を発信しています。
ぜひご覧ください。
ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年4月16日土曜日
祝・上棟!!
Posted on 4/16/2016 by 福富建設
本日、福山市で棟上げが行われました。
とても気持ちの良い快晴でした。
棟梁とお子様も仲良し!
石本棟梁、とてもうれしそうです!
散歩中でも・・・
思わず立ち止まって見てしまうようです。
T様、本日はおめでとうございます!!
末永いお付き合い、よろしくお願いします。
三宅
...
Categories:
2016年4月15日金曜日
春
Posted on 4/15/2016 by 福富建設
ギャラリーの植栽も花が咲き、春だなあ…としみじみ感じています。つい先日まで全く咲いていなかった「ハイノキ」もついに花が咲きました。可愛らしい小さな白い花ですね。ハイノキは庭に植えるだけでなく、鉢で育てることもでき、自然に美しい樹形を保つの手入れもしやすいです。ギャラリーでは鉢で育てています。花言葉は「誕生花」なので、新築の記念にもぴったり!シンボルツリーとしても人気が高いようです。山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。...
Categories:
2016年4月14日木曜日
山陽新聞題字下広告②
Posted on 4/14/2016 by 福富建設
毎月第1・2 木曜日に山陽新聞題字下に広告を掲載しています。先週は、今年で41周年のPRです。今週は…なんと川柳風になっています!これからゴールデンウィークで旅行に行かれる方も多いので「旅先で感じるわが家」というテーマになっており、ふくとみの家にお住まいのお客様の実体験でもあります。木の家ならではの出来事ですよね。今後は毎月第1木曜日は41周年PR、第2木曜日は木の家の川柳風で掲載予定です。「何だこれ?」と気に留めていただき、「福富建設」を知っていただければ嬉しいです。山田■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年4月11日月曜日
おめでとうございます!
Posted on 4/11/2016 by 福富建設

本日はギャラリースタッフ、宮嶋さんの誕生日です。おめでとうございます!現在は育休中ですが、主婦・母親視点でのアドバイスをいただいたりなど日々サポートをしてくださっています。いつもありがとうございます。また一緒に働ける日が楽しみです。ちなみに、今年で4年目のふくとみの家は、年数を追うごとに家はもちろん、お庭もどんどん素敵になっています!■福富建設フェイスブックこちらででも情報を発信しています。ぜひご覧ください。 ウイルス フリー。 www.avast.com ...
Categories:
2016年4月10日日曜日
ふくとみカフェ「ピザ食べ放題」
Posted on 4/10/2016 by 福富建設
4/13(水)は、ギャラリーを貸出してのイベント「ふくとみカフェ 」が開催されます。
主催は**sonoda bakery class**さん。
今回は850円でお好きなピザとサラダの食べ放題です。
米粉を使用したものもあり、焼きたて、モチモチでとっても美味しいのでおススメです。
昨年末開催した、オーナー施主様限定のホームパーティーでもパン・料理・スイーツをギャラリーで作っていただき大好評でした!
山田
■**sonoda bakery class** HP
定期的にパン教室を開催、朝市や岡山ドームなどのイベントにも出店されています。
■福富建設フェイスブック
こちらででも情報を発信しています。
ぜひご覧ください。...
Categories:
2016年4月9日土曜日
花と緑
Posted on 4/09/2016 by 福富建設
先日、近所の花屋「ブロッサムオーグ21」さんに新たに植栽を設置いただきました。
花や緑のもつ色・形・香り、見ているだけでなんだか癒されて落ち着きます。
ふくとみの家でもお花が飾られていたり、お庭を手入れされているのを拝見すると、花と緑がある暮らしって素敵だなあと憧れます。
4/17(日)には、ブロッサムオーグ21さんが講師の「寄せ植え教室」を開催予定です。
お庭のことや長持ちするコツなどもご質問いただけます。
まだご予約可能ですので、ご興味ある方はぜひお問合せください。
山田
■寄せ植え教室案内
■福富建設フェイスブック
こちらででも情報を発信しています。
ぜひご覧ください。...
Categories:
登録:
投稿 (Atom)